Shovelog

Snow Lights Films

Kodak Tri-X

八百八町

八百八町に八百屋に嘘八百と八百万の神。そういえば神様だけ桁が違うことに今更気がついた。 自宅のミモザは満開である。

無駄な時間

この日は厚木で仕事だった。走り出せば三角窓を開けるほどの春本番の暖かさだったけれど、東名下りは横浜青葉から海老名まで17キロ渋滞しているとラジオが言っていた。おそらく246も同じであろう、もはや逃げ道はない。私用だったら絶対に避けるけれどこの日…

モノクロの正体

美味しそうなパンが夜の新宿の路上に横たわる肉の塊にしか見えない。これがモノクロである。

透明高速

黒い冬の夜

悪夢と夜とヤクルト1000と

ヤクルト1000を飲み続けて10ヶ月。これといって体調が悪くならないのは効いている証拠だろうか。コロナはおろか風邪すら引いていない。しかし未だ悪夢に襲われることも多い。ヤクルト1000を飲み始めてから悪夢を見るという話はネット上でもかなり広がってい…

ゴディバ

チョコレートと同じエンブレムの馬に乗る女性、レディ・ゴディバはベルギーじゃなくて英国コベントリーの伝説の人である。そしてこれは同地製造の名機コヴェントリークライマックスエンジン。ピッカピカのロータスエリートで拝ませていただいた。そんなわけ…

夜明け前が一番暗い

信藤三雄さんがお亡くなりになられたというが、にわかに信じがたい。果たして本当なのだろうか。SNSで偽情報を拡散するという、これさえも彼のパフォーマンスのひとつのような気もしてくる。 (2月14日追記)本当に逝去されたようで大変残念です。我が社の数…

That's it.

芋の記憶

残念な肉じゃがになってしまった。圧力鍋で煮込んだ芋はどろどろに溶けてしまっていた。鍋の使い方がいけないのか、しかし稀に成功することがあるのでやはり芋の種類によるのか。じゃがいもについてそろそろ学習しないといけないと思った時に昔の仕事仲間で…

Rivers of No Return

Marilyn Monroe No Return.

とおくにやまがみえる

冬になると雪を纏った南アルプスが遠くに見えた。一層くっきり見える日の朝は放射冷却で冷え込んだ。春になると南アルプスは見えなくなった。あの頃は毎日遠くの山を見て過ごしていた。

ロー三尺

昔からよく言う英車乗りの合言葉。1速を使うのは発進から3尺だけという意。口一三尺ではない、ロー三尺である。クチイチではなく、Lowである。と、書いてみてブラウザの文字だと区別が付かないことがわかった。

Uncommon Places

コダックポートラが買える値段じゃなくなってフジを使っていたけれどそれも廃盤となってしまった。カラーはデジタルでいいかなと思いながらもスティーブンショアのUncommon Placesを見返してコダックな色にため息を吐く。多分、先週観た藤原新也のコダクロー…

立春

ボクは「メメント・モリ」より「アメリカン・ルーレット」な世代。会期ギリギリで藤原新也展に飛び込む。当時インドへの撮影に行く前はカメラすら持っていなかったという話を知って、初めて訪れたインドでよくこれだけ撮れたものだと関心する。若さと勢いと…

比べる人たち

もっと他人に興味をなくせばよい。比べるからイラッとする。比較三原則。「他人」と「過去」と「親」と自分を比べない。(みうらじゅん)しかし写真は比べ批評する。

夜明けまでバス停で

我が町でおこった不幸な事件を考えてみる。 yoakemademovie.com 2月4日から下高井戸シネマにて。

ジャパン・フジヤマ

30年前に住んでいた場所近く。ここにも当時から変わらない景色があった。シブヤ区から見えるフジ山。十数年毎日見ていたのに2年前に新築マンションに遮られてしまった。 登ってみるとその姿は見えない。ボクは離れて眺める方がいい。

アップタウン・ア・ゴーゴー

恐竜が居た時代

蕎麦屋のカレー

カレー丼はカレーライスとは違うのか。値段は30年で概ね1.5倍になった。フィルムは30年で10倍となった。

これっきりですか

今も海が見えるでしょうか。

彼が居た場所

先週、久しぶりにMさんの所へ顔を出した。年末に親父さんが亡くなったのは聞いていた。90歳過ぎまで現役で店頭に立ち、店主として切り盛りされていた大将がいなくなったのはボクとしても些か寂しい。彼からは戦後の東京の話や高度成長期のモータリゼーション…

cannibalism

dcam.disney.co.jp 『ガンニバル』公式サイト|ディズニープラス

OF

大竹伸朗展は図録が素晴らしい。こんなに豪華な図録が2700円とは驚きである。製本はドイツ特許のナニだっけか、中平卓馬のサーキュレーションの製本と同じ1頁づつ完全に開ける技法で製本費用は高額、しかも糸が蛍光の水糸を使っている。展示内容はまったく…

5の系譜

三軒隣のMさんのところでミジェットの圧縮圧力を測ってもらった。4シリンダーともきれいに8kg/cm2を指した。1500の正常値はわからないけれど、元々圧縮比が低い7.5:1だし4発とも数値が揃っているからヨシとしましょうか。実は測る前までは結構ドキドキであっ…

バネ式

たわむ老体モノコックボディと軋む1/4楕円リーフサスペンション。まっすぐな道はさみしいけれど、山道はたのしい。

変わらない景色と変わってゆく人間

今年の正月の豊川稲荷。生家すぐ傍である。現像してみると、幼き頃にここで撮られた黒白写真とほぼ変わらない景色だった。

ミ・モアレ

ロゼッタモアレはうまく使えば面白いけれど縞モアレの使い方は難しい。

アン・ジュンノ(暗順応)

仕事場の洗面所の照明器具が調子悪かったので新品に替えた。もう20年使っているので寿命であろう、内部のプラスチック部分はパラパラと割れてきていた。さてこの洗面所の照明は蓄光機能という余計なお世話なオマケが付いていて、照明を消した後もぼんやりと…

にほんブログ村 にほんブログ村へ