kodak Gold200
週末、4年ぶりに開催される今年最大のビッグイベントを控えて毎日のように天気予報をチェックするというまるで遠足前の子供のようなおじさんたち。勿論自分も含めて。ずっと雨予報だった天気は日頃の行いが良いのか思いが通じたのかとうとう晴れマークに変わ…
雨が降る前に色々と。 前から気になっていたサイドマーカー台座が左右逆だったのをやっと直した。ついでに足回りとユニバーサルジョイントにグリス注入。台風前のせいだろうか相当蒸し暑い。
西へ、台風に向かって走った。お昼頃、台風の中心が御前崎にかかるくらいの所で丁度交差した。すると突然風雨が止み眩しいほどの陽が差してきた。狭いウインドウ越しに上を覗くと青空が出ていた。所謂台風の目というやつだろうか。レーダーを見ると台風の形…
今回若きディレクターに預けたMVは好評で世にドロップした。若い感性との化学反応は新鮮でいい。前作のディレクターVIDEO君の新作映像も快調に飛ばしている。ハンディカムと16mmフィルムの融合が素敵。思えば5年前、VIDEO君に預けた何百本ものVHSとDVテープ…
Kameyama Mie Olympus MjuII それでもカメラは持っていた。
Shinagawa Olumpus mjuII
Hatsudai Shibuya Olumpus mjuII ミゼットじゃない軽三輪、マツダのケサブロー、K360。現車は初めて見た。走っている姿は実に癒される。嗚呼ノスタルジー。
Yokohama Olympus MjuII ヤクルト1000が人気すぎて品不足のうえ転売ヤーまで出ているらしいとネットニュースで知った。今のところ仕事場にはヤクは滞りなく届けられている。飲み始めて2ヶ月だけれど寝起きがアホみたいに早くなったという以外は特に変わりな…
Olympus mjuII Macのモニターの奥からカラーフィルムがコロンと出てきた。現像に出してみたら3月のネガだった。記憶に薄いネガを見るのは面白い。意識が薄い状態で撮っているみたいで新鮮である。昔よくあった、永い間カメラに入れっぱなしだったフィルムを…
Olympus mjuII MG-TDのグリルの縦ライン、シート、ホイールをお揃いの色で揃えるという定番を日本で流行らせたのは三船敏朗だったという話を70代のMGA乗りの方から教えてもらった。 この現役TDはホイールは違えどグリルとシートはなるほど同色。グリルの上に…
Olympus mjuII 最近旧車デビューしたおじさんのボクだけれど、免許取ってミニ1000でクルマの運転を覚えて、20歳から12年間は一速にシンクロのない車で生活してきたボクにとって英国旧車の乗り方は心得てるつもり。ご心配なく。若い頃に身体で覚えた作法って…
Olympus mjuII 午前中は若洲へ、午後から横浜。東京は今年初の夏日。日陰になる芝浦PAが涼しく気持ちいい。今年は暑くなりそうなので熱風の発生源のひとつでもあるヒーターを外そうかと作戦を練ってみる。 彩りは春。ミジェットが5台も集まったけれどみんな1…
Olympus mjuII 1ヶ月ぶりぐらいにD76現像液を作った。年始から忙しかったというのもあるけれど、そもそもカメラが壊れていたので撮りたくても撮れずでここ1ヶ月はコンパクトでカラーネガばかり使っていた。久しぶりのモノクロ現像からあがったネガを見るとコ…
Olympus mjuII クーパーSを何十年も乗られている方がどこかに書かれていた。終の車としてミニを買いたいと。ボクも最後はやっぱり乗りたくなるのかもしれない。
Olympus mjuII 今期のコンセプトとアートワークを検討する時期になってきた。ノスタルジーだけではなく旧き佳きを現代的にぶっ飛んだアレンジを効かせられる若手優秀なデザイナーを捜索中だけれどぶっ飛びすぎて作家性が出過ぎるのもマイナス要因になりかね…
Olympus mjuII 100歳を超えた泉重千代が好みの女性はと聞かれて「年上のひと」と言ったのは何年前だっただろうか。
Olympus mjuII エミレーツのフォントが好きだ。ドバイEXPOは行けないけれど気分だけでもとエミレーツのPVを見たらちびりそうになった。エミレーツといえばお隣のカタール航空で長年CAをしていた同僚は外観は日本人だけれど中身がガイジンだ。逆にイランハー…
Olumpus mjuII ニュースで「切羽詰まって」という事を解説員が言っていた。切羽詰まるって土木屋には気持ちがよろしくない言葉で、特にトンネル屋からすれば、切羽詰まって切羽詰まる、となってしまい最悪の状態である。そうか、だから切羽詰まるなのか。
Olympus mjuII よく言えば柔軟性に富んでいるけれど、もしもの時は責任の所在がはっきりしない危険な状態という色んな決め事がフワッとした状態で固まらず、いつのまにか違う場所にうまく着地しているという社風でもう20年。もうこの際は社名を株式会社フワ…
Olympus mjuII 学習と経験で賄えないコトが多々ある。色んな事で第六感や動物的勘って結構重要なのだという事を人生後半になってやっと理解した。現代写真も然りで、偶然撮れてしまったという写真は実は第六感が作用している。学習と経験でカッチリ計算して…
Olympus mjuII 半年ぶりの現場はさすがにカラダに堪えた。この日、上った階数40階以上、歩数2万歩以上、さらにスクワットを3時間という撮影。その日は平気だったけれども翌朝起きたら足腰がガタガタになっていた。明日はもっと酷いかもしれない。
Olympus mjuII シャッター幕の壊れたFM2は修理してもらった。トライがまだ3巻あるから撮らないわけにはいかない。廉価なFM2クラスになると修理するより買った方が安いのだろうけれど、中古品の品定めをするのすら面倒に思えて修理を頼むことにした。実用機ゆ…
Olympus mjuII 「あいつはおばさんみたいな性格だからな」と、ボクに言った。五十路のおじさんの性格がおばさんみたいだと言った。おばさんとおじさんの性格が何が違うのかよくわからなかったけれど、彼の言いたい事は何となく理解できた。
Olympus mjuII 寒気が酷い。出張疲れなのか気温が3度だからなのか朝から喉と頭がかなり痛い。しかし熱はない。直前にPCR検査して陰性が出てるのでアレではないとは思うけれどどうにも我慢できずにロキソニンを飲んだ。PCから目を逸らしたくて窓の外を眺めた…
Olympus mjuII 連休というのを忘れていた。御殿場から横浜町田まで断続渋滞30キロ。いつもなら足柄SAで時間を潰して空いてきた頃に上るのだけれど、足柄SAに入る車で入り口が渋滞していた。仕方ないのでそのまま渋滞の流れに乗りだらだらと東名を走った。ミ…
Olympus mjuII
Olympus mjuII
Olympus mjuII