Shovelog

Snow Lights Films

日乗

少し上からの風景

高速道路のパーキングエリアに駐車しようとしたら、一区画の駐車マスにポツンと脚立が立ててあった。何だろうと思いながらボクはその隣のマスに車を停め、周りの様子を見てみれば、持ち主らしき人は居らず、どうやら脚立は置いてきぼりになっているようだっ…

理不尽と不条理

続きが気になるうまいプロモーションに乗せられて購入。ぼんやりと記憶にあった事件。短いあとがきに驚き、彼女の運命を感じる。 黒い海 船は突然、深海へ消えた 作者:伊澤理江 講談社 Amazon

絶景日乗826

正月廿五日。晴れて風なけれど寒気甚し。日少し長くなりぬ。立春の近きを知るべし。夜半、突然愚息来至り。

絶景日本823

危なかった。住宅地を曲がった途端に急ブレーキをかけた。道路の真ん中で人が倒れていた。何事かと、スーパーカブを脇に寄せて様子を見ると高齢の老人が仰向けになって横たわっていた。しかし息はあるようでホッとしたけれど、これは救急車案件なのか、警察…

苛々した尖つた聲

例年のこの時期はゆったり業務なはずだけれど今年は何やらかにやら詰まりまくって頭から煙が出ている。自分だけでは何ともならない外注頼みばかりで工程調整で胃が痛い。これがあと一ヶ月続くので、たぶん終わる頃には眉間には深い皺が刻み込まれているに違…

誰もいない朝

印刷上がりの色を見てやり直し。結論が出せなかった一日。

ライオンは寝ている

結局ほとんど寝られなかった。帰宅後からどうにも胃が重く感じ、寝る頃には時折唸るような痛さになった。吐くこともできず下すわけでもなく、どうにもできずタケキャブだけ飲んでソファーに座って朝を迎えた。それでも何とか仕度し、半ゾンビ状態で出社する…

幌屋根に雪ふりつむ

毎年恒例行事。3年ぶりに御朱印をいただく。帰路は初雪。

絶景日本814

蘖(ひこばえ)という文字も言葉も知らなかった、という無学さ。

絶景日本812

今年はどうも出だしが悪い。災害もそうだし仕事でも新年早々リスケが多くて調整でかなり手間取っている。ゆっくり写真を考える間も取れなくて、どうにもどんよりした年の始まりを感じる。まあそんな年もあるさと言い聞かせて22時からキャベツとブロッコリー…

冷たい空間

昨日から初出社。正月明けの、誰も居ない、マシンも動いていない空間は底冷えがする。暖房を入れ、仕事用マシンたちのスイッチを入れ、徐に珈琲を淹れ、熱々のコーヒーを啜りながら年賀状を振り分ける。毎年変わらないいつもと同じ業務はじめ、あと何年繰り…

絶景日本801

良い年をお迎えください。 2023年も下らない写真を毎日掲示することができた事に感謝。

絶景東京452

昔ほどじゃなくなったとはいえ、クリスマスシーズンの夜の表参道の大渋滞にはうんざりする。

Let it snow

さて、カニ太郎は長期入院となるのでミジェット入れ替えるべく横浜まで汽車で向かった。行きの新宿駅では湘南新宿ラインが事故のため大幅な遅延となり寒風吹きさらしのホームで30分ほど凍えながら待つ。さらに帰路では魔の山手トンネルが事故渋滞。事前に渋…

猫糞珈琲

ベトナムから帰ってきたボスからコーヒーのお土産をいただいた。ジャコウネコの糞コーヒーである。うんこコーヒーだけれど超高級品らしい。恐る恐る飲んでみたらフルーティーで実に美味であった。最初にこれを作って飲んだ人はなんと勇気のあることかと考え…

一陽来復

17時。富士山が見えなくなってさみしい。冬至は明日未明3時27分。

絶景日本793

結構頑張ってスケジューリングしたつもりでもやっぱり年内が2日足りない。印刷屋さんも年末早じまいで年始はいつも1月5日からやってくれてたけれど今年は9日からということで、入稿は25日必着となる。これは動画の入稿も同じで、長編150分の一本は年明けに回…

いいからジイさん、早くベルを鳴らせ

皆さんもご存じの通り、高等小学校卒業であります。皆さんは全国から集まった天下の秀才で、金融、財政の専門家ばかりだ。かく申す小生は素人ではありますが、トゲの多い門松をたくさんくぐってきており、いささか仕事のコツは知っているつもりであります。…

12月の暖かな昼時

12月7日。長い行列がまったく前に進まない。コンビニのお昼時にレジが一人だけというのもどうなのか、レジを見ると大量購入の年賀はがきを抱えた店員が一生懸命数を数えている。あ、そうかそんな季節か、毎年年賀状でしか生存確認が取れない知人も居るし勿論…

暦の上ではディセンバー

先月から「あまちゃん」を何回目かのリピート再生中。家に帰ると流しっぱなし。実に癒やされる。一昨夜はそんなあまちゃんのお母さんと仕事でご一緒したのだけれど、ボクだけは事務所に居てひたすらデスクに向かっていたという残念な繁忙期。

絶景日本772

11月25日土曜日。仕事を終え22時帰宅。そこから暖房マックスにしてフィルム3本を現像。BGMは何故かマリーザ・モンチ。23時半より大根を豚バラと煮込む。0時半晩飯。1時NHKプラス街角ピアノ角野隼人視聴。2時ネガ取り込み。3時田坂広志本を読書、3ページで寝…

Tシャツからダウンへ

昨日と今日で10℃以上違う気温差は身体に堪える。一昨日はTシャツ一枚で小田原の町を歩いていた。天守閣に上った頃は汗まみれだった。 11月23日、ミジェットのトランクに機材満載で行く小田原の旅。この日の現場弁当は、東華軒のシュウマイ弁当と田むら銀カツ…

八勝七敗

地元の友人からの電話は1時間以上にも及んだ。途中ブランクはあるけれども中学生来の友人である。自営業のこと、主催のイベントのこと、女性のこと、兄弟のこと、子供のこと、友人知人のこと、色々な厄介事が一気にのしかかり潰れかけていた。時々言葉に詰ま…

零点

以前から宇宙からの得体の知れない電波をキャッチして創作していると言っていたボスだけれど、それはゼロポイントフィールドからの波動をもらっている事だと言いだした。今話題のゼロポイントフィールドは俄には信じがたいけれども、色々と腑に落ちる部分は…

絶景日本768

もうそれがあったことすら忘れていた。仕事場で作業着代わりに着ていた90年代に買ったデトロイトジャケット。先日入った古着屋で信じられない値段で吊されているのを見て腰を抜かした。早速仕事場で探してみると20年間クローゼットの中で熟成されたジャケッ…

渋谷から浜田山

渋谷芸術祭で渋谷駅前で一日だけ限定公開されたハチ公アート、西野達制作の部屋「ハチ公」をフラッと見に行ったらその見物行列は半端ない長さになっていておそらく2時間待ち級だった。これは無理だと思い、通りすがりに横目で見るだけにしたけれど、いつもの…

絶景東京440

25年ぶりに訪れたその場所にまだかどやは残っていた。津具村「かどや」は小学生の頃よく買い物に来た場所である。この後方100mに我が家の本家があった。このあたりまでが上津具、この先の集落を下津具と呼んでいた。

絶景東京439

コロナの影響か、昨年近所の成城石井が閉店した。その後しばらく空き店舗だったけれど、最近白地に黄色の看板が目立つ店舗に代わっていた。ああ、またチョコザップかなと思ったけれど古着屋チェーン店だった。今さら古着屋かと思ったけれど覗くと大盛況なよ…

シブヤ100年前。

区内循環のハチ公バスに乗ってハチ公口に行き、そこからスクスクの紀ノ国屋へ。実家へのお土産はハチ公ソースを選び、支払いは地域電子マネーのハチペイで決済するというハチ公まみれの昨今。 忠犬ハチ公が昨日で生誕100年。区役所でもしきりに関連イベント…

絶景日本765

11月なのにTシャツで出勤した。11月なのに職場の冷房のスイッチを入れた。さすがにこの気温は暑すぎるけれど、今年は随分長い秋を楽しんでいる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ