Shovelog

Snow Lights Films

クルマ

788

Nikon FM2 Planar50/1.4 Yoyogi Shibuya Tokyo 仕事仲間の996のGT3に乗せてもらった。空冷964からの乗り換えだけれどまったく別次元の車だと言った。ミシリとも言わないボディ剛性とモーターのようなエンジンの吹け上がりはやはりほぼレーシングカーだった。…

Tシリーズ

Olympus mjuII MG-TDのグリルの縦ライン、シート、ホイールをお揃いの色で揃えるという定番を日本で流行らせたのは三船敏朗だったという話を70代のMGA乗りの方から教えてもらった。 この現役TDはホイールは違えどグリルとシートはなるほど同色。グリルの上に…

手続き記憶

Olympus mjuII 最近旧車デビューしたおじさんのボクだけれど、免許取ってミニ1000でクルマの運転を覚えて、20歳から12年間は一速にシンクロのない車で生活してきたボクにとって英国旧車の乗り方は心得てるつもり。ご心配なく。若い頃に身体で覚えた作法って…

負け犬の遠吠えは華麗にスルー

なぜだかいつも雨が降る筑波JCCA。圧倒的なブルーバード・ポルシェ勢のSクラスに孤軍で奮闘するベテラントラ4が粋に感じる。ヒストリックマスターズクラスではミジェットMK4が奮闘していた。そういえば近年はめっきり減ったメチャ速ミニクーパー勢。ミニはお…

Bridal Car

Toyohashi / Nikon FM2 Planar50/1.4 スカパラのニューシングルのジャケットがミジェットだった。ラウンドアーチになる前のMK-4でわずか2年だけ作られたモデルなんだけれど実は結構売れてMK2より多く台数が出回ったモデル。昔から車を使ったジャケットはそれ…

カシラ文字

Toyohashi / Nikon FM2 Planar50/1.4 何を思ったのかアマゾンプライムでふと見出してしまった頭文字D。ボクより一世代後の物語なので、当時漫画はまったく読んでなかった。ずっとカシラモジDって思ってたし。ボクらの時代はハチロクはまだ発売されたばかりで…

蟹鍋とスプリジェット・エボリューション

Hamamatsu / Nikon FM2 カニ鍋かすき焼きかと問われればボクはやっぱりすき焼きを選ぶ。三日連続で食ったけれども。さて、ボスが寒さに耐えきれないということでカニ目太郎の幌を組み立て。夏に作った新品の幌は初めて張ることになるのだけれどこの寒さで全…

オモテサンドゥー

1965 omotesando Harajyuku フロンテ800。少しだけ仕事で絡んだNHKの番組「さがせ!幻の絶版車」でこの車を知った。この年代の車には詳しいと思っていたけれども、この車は番組で初めて知ったのである。リア周りはまるでNSUだけれどもリアのフェンダーライン…

誇張蘭

Mikkabi 1966 Studebaker Daytona最後の?Studebaker。フェンダーラインが好き。

圧縮抜け

Mikkabi / Nikon FM2 常磐道を走行中に急に音が大きくなってパワーが落ちたとボスから連絡があった。SAで停車したのちアイドリングが不安定になって吹け上がりも悪くなった。突然ウエバーのジェットに不具合が出るのも妙だし、色々謎ということで這々の体で…

粋と通にブルースを

Caterham SEVEN / Nikon FM2 走っている姿を見ると羨ましくなる車。着座位置はミジェットも近いけれど、この車の感覚はほとんどバイクである。この車両はテールランプがTR系のものに換装された粋なカスタム。また、純正鉄ホイール、クラムシェルフェンダーの…

クーペ

Hatsudai Shibuya / Nikon FM2 海沿いのカーブを君の白いクーペ、曲がれば夏も終わる 今はもうなくなってしまったクーペというカテゴリーだけど、さて、この詩は何の車だろうと考えてみる。パッと聞くと117クーペを想像してしまいそうだけど、この詩の場合、…

あの頃の英国車2

Hamamatsu / Leica M6 乗ってみたらアレ?1500も意外に気持ちいじゃんって。これはカニ目の時も同じ感じだった。散々ヒーレー100/4のハイパワーを乗り回した後でもそう感じたのである。歳をとってライトウエイトの本当の良さというのを理解できたというか、…

雨乞い

Hatsudai / Olympus mju2 JCCA決勝、レインタイヤにするか晴れタイヤのままいくか微妙な天気。いつもは絶対にしない雨乞いをしてレインタイヤを選ぶ。

夜涼

ダイナモの発電量を気にしながら、電動ファンと灯火のオンオフを繰り返しながらの夜涼み。路駐してコーヒー飲んで、ガソリンとオイルと夜の町の、懐かしい十代の頃の匂いが鼻の奥でツンとした。

スタンダードエンジン

Chofu / Olympus Mju II オイル下がり気味だけどすこぶる調子の良いエンジン。まずはじっくりと、A型とは違う馴染みのないスタンダードSCエンジンを観察してみる。水周り、オイル周り、クラッチブレーキマスター、ワイヤーの取り回しとかホースやハーネスの…

あの頃の英国車

Hatagaya / Olympus mju II ボクが18歳で初めてミニを買った頃は(日英の1000HL)ラバーバンパーミジェットは結構な数が中古で出回っていて、というか溢れていて、店頭に格安の値段で並んでいたものです。当然ミニより安かったんだけど全く見向きもしません…

ラストミジェット

というわけで英国車らしくないラバーバンパーのミジェット、25年ぶりのエムジーが我が家にやってきた。荷物も積めないエアコンすらついてないこの子でさてどうやって生活していこうか。苦しみが楽しみになればいいのだけれど。

言い訳

Shibuya / Makina67 車を変えた。こんな状況だけど、とにかく何か流れを変えたかった。人生二度目のオープンカー。家電化する新車の中で何か抗いたい内燃機世代。お迎えが来る前にオイルまみれだったあの20代の頃に戻ったっていいじゃないか、足腰が弱る前に…

ISO GABA moiré

Mikkabi / Leica M6 車に乗り込んだら窓を全開にしないと耐えられないくらいの暑さだった。町田で13時からの打合せだから11時半に出れば十分間に合うだろうと初台ランプから中央環状線に下りた途端に固まってしまった。3号線下りが事故で固まっているらしい…

トキメキ

DATSUN-L18 / Leica M6 空き時間にぼんやりとネットで中古車を物色していた。よくある中古車まとめサイトだ。別に買うつもりでもないけど何となくミニの中古車情報を眺めていた時に、新しいローバーミニに紛れて様子の違う1台を発見!車名は「ローバー・ミニ…

ELF

Honmachi Shibuya Tokyo / Olympus μII ライレーエルフMK3。英国病とともに消えていった名車ライレーの名を冠する最後の車。しかしハイドロが抜け、漏れたEG/TMオイルが盛大に床に染みを作っている。近所ゆえいつもここを通るたびに気になるなあとか思いつつ…

スパルタン

カニ目のデビューロケは無事終了、急ぎデビューだったのでクラッチまわりや細かい部分の調整をお願いするために再度ショップに持ち込む。帰りの脚の1972年式プリンセスが超快適な現代車に感じるという不思議な感覚はそれだけオースチンヒーレースプライトが…

舌打ち先輩

Olympus μII もうこの先使わないだろうと思ってた10年前のHDDが必要になって10分先の倉庫に取りに行く。山積みの書類ダンボールを崩しながら探していくと運悪く一番奥の一番下にあった。結局50箱はあろうかというダンボールの山を全部瀬取ったわけで、なんで…

スポーツカー

ふとMGBの動画がYouTubeから出てきた。米国人がいい音で回してる動画。高騰してしまったヒーレー100/4やカニ目に比べ、1960年代のMK1でも今もムカシも250万円前後で買える狙い目のスポーツカーである。スポーツカーといってもややユルめのBタイプエンジンはA…

強風は恐怖である

ヒーレー・スプライトの車庫証明の立会確認を受けつつ同じ車庫に鎮座するヒーレー100/4を久しぶりに動かす。よく回る2.6リッター4発はやっぱり高速が気持ちいい。ムカシ乗ってたトラTRに比べるとエンジンの軽快さは一段上かな。しかし今日の強風は恐怖の風、…

MG1100

Olympus μII ミニを買おうかどうしようかと言ってた地元の友人が、今度はMG1100を買いたいと相談があった。小さい割に小回り効かないけど乗りやすくていいよ、って言ってしまったけど撤回した。市場にまともなADO16は残ってないだろうし旧車初心者にとっては…

Excelsior

Excelsior V Twin Sledhttps://tmblr.co/Zdf1gqZOfZrV8q00 寒くなってきた。東海地方でも降雪に警戒せよとしきりにニュースで云っている。雪といえばコレ。コヴェントリー発、英国最古のモーターサイクルメーカー、エクセシオールのソリ車。よーく見ると単純…

1960s

Leica M6 毎年この時期になるとサンタさんにお願いをする。筑波を1分8秒で走れる速いA35をくださいって。後ろにエスハチ、奥にロータス51とか一体いつの時代の写真だよって、2020年だよ。

英国式サクラソウ黃色

先日ココで力説した大好物な英国プリムローズイエロー、忘れてはいけないオースチンA35も!最も好きな色が大好きなクルマに。昨日の筑波サーキットで出会えましたぜ。気分はGOODWOOD!またタチの悪い英国車病が再発しそうなイイ予感。

にほんブログ村 にほんブログ村へ