Shovelog

Snow Lights Films

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

MOONTRAP

別に暗室まで自粛しなくてもいいんだけど2ヶ月も引き伸ばし機を稼働させていない。間違いなく下手になる。世が静まり返った今こそ集中できるような気がするんだけど、気がするだけで、やはり気が気でないというか落ち着かないものである。そう、メシの種のデ…

Quarantine

とうとう身近で発症があった。接触のあったウチのメンバーにうつってないと良いのだが。彼は発熱4日後にようやく検査してもらえたとの事。それまで自宅で三途の川を渡りそうな夢にうなされながらギリギリの状態だったらしい。とてもつらく、やっと入院できた…

What's going on?

Latency

Olympus μII 2017.10 朝っぱらからヘリが上空をホバリングしてる。ホバリングしてるから余計にうるさい。人影まばらな渋谷を撮りたいんだろうが、ウチはちょっと離れてるのに謎だ。しかし風が生ぬるい。今夜から雪予報だけど窓は全開だ。何かが気持ち悪い。

Freak Out

Olympus μII 2019.11

OVERTURE

風は冷たいけど日差しは暖かい。午後の日差しを浴びながら青山墓地沿いをゆっくり下りていく。10分ほど歩いた先にオフィスはあった。余裕を持って15分早めに出たので階下でカバンを下ろし、コロナ騒ぎでもあんまり交通量の変化の無い外苑西通りをぼんやりと…

No Fate

私はこの時始めて、云ひやうのない疲労と倦怠とを、さうして又不可解な、下等な、退屈な人生を僅に忘れる事が出来たのである。(蜜柑)

Grand Prixのローライフレックス

週末は腰を据えて長編映画の「Grand Prix」を観る。Grand Prix 1966。もはや55年も前に作られた映画になってしまったけどレース映像の迫力では未だナンバーワンでしょう。そしてなんといっても旧車好きにはたまらない葉巻型フォーミュラー。フェラーリ、BRM…

Hyperspace

Olympus μII 2017.06 カメラメーカー系で活躍するフォトグラファーの友人と久しぶりに焼肉。なんでフィルムで撮るの?なんでデジタルで撮らないの?って言われても明確な返事はできなかった。君が納得できるようなたいそうな理由はないんですよ。

MoonShot

Olympus μII 2019.10

ハレの日の写真

長らく工事中だった講堂は竣工しその姿を表した。しかし大学は4月いっぱい休校、卒業式も中止となった。キャンパスには撮影用の祝卒業と書かれた立て看板が寂しく立っている。そこでムスコと戯れで写真を撮ってみる。3年後の予行演習。彼は看板の横に立ち、…

凍つく空気

人とケムリがひしめき合う渋谷の狭い喫煙所、当然誰一人マスクをしていない。一人の若者がくしゃみを二連続、一瞬凍りつく空気。彼は漫画のように口元まで垂れた二本の鼻水を勢いよく吸い込んだ。

À bout de souffle

人は美だけでは生きられない。(寺山修司)全く最低に汚ねえ(勝手にしやがれ)"汚い"があるから"美しい"がある。ヘタがあるからウマイがある。

Sleepwalk

撮るに足らない景色。遠目に見た時はビビッと来た景色も寄るにつれてだんだんと取るに足らない景色と化す。

いつもと変わらない町

町に閉塞した空気は感じない。いつもと変わらない賑わいの富ヶ谷の本屋を出て渋谷に向かう。いつものベトナム料理屋でフォーを食べたあと、いつもと変わらず混雑している渋谷を抜け今月末で閉店する渋谷東急へ。閉店セールの伊東屋は棚がスカスカで目当ての…

Permanent Vacation

ロジナールで現像したら真っ黒いネガが出てきた。一段分は露出オーバーなネガだよやべーな、それでも標準レシピから2割時間減らしたんだけどなあ。いきなり4本タンクでやったのが痛手、勿体ねえ。これ焼くの苦労するだろーな、現像液なんて変えるもんじゃな…

Stranger Than Paradise

現代アートは、美しいものを目指していない、感動もない、不快なもの、なるほど。渡部さとるさんの解説がわかりやすい。 https://youtu.be/f4_EwbL7L28 そういえば、まずは自分の美意識をを全て否定しなさいってよく言われた。

覚悟の表明

夕方の電話、広告・雑誌系フォトグラファーの友人が写真作家になると宣言した。ボクとまったく畑は違うけれども、メーカー系で名前売れてるし彼ならきっとうまくいくであろう。写真については、互いの写真論を話し出すと絶対に決着はつかないのでそこは触れ…

Coffee And Cigarettes

注文してからタバコに火をつけ、一口、ふーっと煙を吐き出した途端に餃子が運ばれてくるほどの超速ぶりがスゲーよなと若い頃は足繁く通った王将だけれども、オーダーが忘れられた時は、15分の待ち時間が1時間くらいに感じてしまうほどの切なさがある。という…

RED ZONE

次の仕事はコレ、期間限定で。なかなか良い質感。レンズ横下、マキナとおんなじトコロに赤いボタンがあるのがすげー親近感わく。あ、これRECボタンらしい・・・。とりあえずは何ができるかメニュー弄りまくり。

Down by Law

夕方、突然ボスの幼馴染から電話があった。内容は、不要なものを整理していて、ライカM6が出てきたので買わないか、という話だった。ズミクロン50ミリが付いているという。何年も使ってなかったという状態を考えてもそこそこお買い得な価格提示にグラグラ揺…

記憶にない記憶を想像してみる

昨年シングルで出産した女友達から彼女の娘の写真がグループLINEに送られてきた。初節句のひな人形と並んだその子はとても可愛いらしかった。しかし問題は誰もこの子の父親を知らないという事だ。皆がどれだけ突っ込んでも彼女は父親が誰かとは絶対に口を割…

OVERDRIVE

どこも出かけない雨の日曜日はまったりと現像する。溜まりに溜まっていつもはせわしなくやってる現像だけど、この日はまったりと。120を8本、135を4本。120はT-MAXだけど135はTXでD76を使う。現像液が違うのは面倒だなと思いつつ長年この組み合わせでやって…

Reflux

近所の薬膳中華のランチを喰おうと階下に降りるとすごい行列ができていた。ここのランチは人気で4〜5組は並ぶこともあるんだけど、この日は20人ほど居る。よく見ればそのほとんどが隣のマクドナルドに並ぶUber Eatsの配達員さんだった。見たこともない異様…

Backflow

金曜の23時、急に思い立って高速に乗る。燃料はまだある。家の前の甲州街道をUターンするとすぐ幡ヶ谷ランプだ。目的地は200キロ先、2時過ぎには到着できるから5時間は眠れる。人々は出控えてる時期だから東名高速は空いているし、トラックの塊だけうまく遣…

DEAD HEAT

これくらいデッドヒートすると楽しい。血が騒ぐ。嗚呼GOODWOOD行ってみたい。7 incredible Mini overtakes

OVERDRIVE

ラピュタ阿佐ヶ谷「映画の中の子供」(『蜂の巣の子供たち』1948年/清水宏) 天気のいい日に森に行って葉っぱを見るととても美しく見える。葉っぱを見てなぜ美しく見えるのか、それは直接葉っぱを見ているのではなく、イメージをそこに介在させて見ることで…

カンガミル

Rollei35こういうご時勢になるとよく見かける「鑑みる」という言葉。ボクも滅多に使わない言葉だけど、エンタメに身を置いているが故こういう時はインフォメーションで連発して使っている。昨今はあまり使いたくないコトバかもしれない。

環境現代

環境はつねに事前に規格化されたものであり、そのスクリプトに従った結果が、選択された環境だということになる。したがって環境への「適応」について語ることは無意味である。人はせいぜい環境の不確定性に適応することができるにすぎない。それが「情報を…

無意味

虹をモノクロで撮る無意味さ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ